技・トレーニング講座

1/3ページ
  • 2022.02.02

サイドフリップ(側方抱えこみ宙返り・男側宙)-Side Flip- 練習方法ver1

動画講座 動画講座の解説 サイドフリップSideflipです。側方抱えこみ宙返り、男側宙ともいいます。以下、呼称をサイドフリップで統一します。 管理人は右足が前になるタイプのパワーステップでの、サイドフリップ練習方法です。左足が前になるタイプのパワーステップでの、サイドフリップの方は当講座の言葉を左右逆に解釈願います。 前方でも後方でもなく側方に宙返りします。宙返りするときは、体を小さく抱え込みます。 管理人は目印として、左手と左足に白サポーターをしています。動きをわかりやすくするためです。 エバーマットを敷く等、十分な安全対策をして練習しましょう。 若干ねじれ気味の上手くない見本でごめんなさいm(_... Read More | Share it now!

  • 2019.12.24

マッスルアップ-Muscle Up- 練習方法

けんすい状態から身体を引き上げ、バー支持状態にする技です。ラジアルプルアップをたくさん練習しましょう。 下図の部位の筋肉を主に使います。 動画講座 動画講座の解説 マッスルアップとは マッスルアップとは、ラジアルプルアップとストレートバーディップスの2つを組み合わせた動きです。 この2つの動きに応じてバーの握りを切り替えます。 《ポイント1》ラジアルプルアップ 通常のプルアップと違い、あまり肘を曲げずに弧を描くような軌道で身体を引き上げます。バーの握りは通常のプルアップと同じです。 スタート時の姿勢は下からバーを見上げるような形になります。上半身がバーの真下にきます。 【OK】ラジアルプルアップ 【NG】通常のプルアップ 通常のプルアップは身体を垂直に引き上げています。マッスルアップの練習には向いていません。 【ラジアルプルアップと通常のプルアップとの違い】 《ポイント2》ストレートバーディップス できるだけ身体を下げて行いましょう。 自然とバーを深く握る形になります。 ラジアルプルアップとストレートバーディップスを組み合わせると… 組み合わせるとマッスルアップになりますね。 ... Read More | Share it now!

  • 2019.09.23

ブイシット(脚上挙、Vシット)-V-sit- 練習方法ver1

ブイシットV-sitです。 脚上挙(きゃくじょうきょ)ともいいます。 屈身(パイク)のまま脚を垂直にたてて腕支持する技です。 地面に直接手をついて練習しても、倒立バーを用いて練習しても良いです。 やりやすい方で練習しましょう。 動画講座 動画講座の解説 《ブイシットのポイント》 <1、屈身ができる柔軟性> <2、腰の押し上げ> <3、上腕三頭筋の強化> 以上3点です。 <基本動作> エルシット(L‐sit、脚前挙)を習得しておきましょう。できるだけ腰を後ろに引きましょう。 <1、屈身ができる柔軟性> 長座前屈になり、十分に屈身(パイク)ができる柔軟性を身につけましょう。 顔が足にピタッとついても苦しくならないくらいの柔軟性を身につけましょう。 ... Read More | Share it now!

  • 2019.09.21

倒立バー作製方法 -倒立バー5号の作り方-

前回、倒立バーの作製方法を公開しました。 2019年、もう一丁作ることにしました。材料はすべてホームセンターで入手しました。 作製図 ダウンロードしたりプリントアウトしたりすると便利です。 材料 画像 材料名 入手できる場所 値段(税抜額) 数量 備考 丸棒(米ヒバ棒、Φ35×長さ900ミリ) ・ホームセンター ・500~1000円(ホームセンターでは長さによって変動) 1本(カットして2本にします) 一般に倒立バーの直径は35ミリです。 ツーバイ材(38x89x1820ミリ) ・ホームセンター ・300~500円(ホームセンター) 1本(カットして4本にします) 割れてないもの、節が少ないものを選びましょう。 スクリュービス(4.2×75ミリ) ホームセンター ・ステンレスならセットで200円程度。 ・鉄ならセットで100円もしない程度。 4本 ・長すぎず短すぎず適度な長さのものを選んでください。 ・100円ショップのビスは脆いです。ネジ頭がすぐナメってしまいます。 作り方 丸棒をカットします。 長さ900ミリの丸棒を4等分しました。長さはお好みで良いです。 ツーバイ材をカットします。V溝を切ります。 160ミリずつカットしました。長さはお好みで良いです。 自信がないので補助線を引きながらカットします。 肩の切り落としは寸法を測らず、だいたいこのへん、で補助線を引いてカットしました。 したがって、ちょっぴりいびつですね笑。 V溝が4つとも合っていれば問題ありません。 一旦丸棒を載せて様子を見ます。高さは均一か、歪みはないか、等をチェックします。ツーバイ材のとがっている部分にはヤスリがけします。 ボンドで仮の固定をします。 V溝部にボンドを塗り、丸棒とツーバイ材を仮固定します。 キリでスクリュービスを通すための穴をあけます。 キリでだいたいこのへん、と対角線の交点の狙いをつけます。狙いは丸棒の一番高い場所でツーバイ材の中心です。 だいたいこのへんだぁ~!と軽く跡をつけます。 垂直になっているか確認しながらキリもみしていきます。 スクリュービスで土台となっているツーバイ材と固定します。 森泉さんリスペクトです。 スクリュービスが奥まで入らないこともあります。そんなときは・・・、 人力でねじこみます。プラスドライバーを使って力をこめてスクリュービスを奥まで入れます。 仕上げのやすりがけをします。 角を滑らかに、滑らかな木肌になるように、丁寧にやすりがけしましょう。 完成しました。 管理人も愛用しています。小さいサイズで持ち運びしやすいのでいつでもどこでもトレーニングできますね☆ こちらは古い段違い平行棒に台を設置したものです。作り方は近日公開☆ (補足)材料選びはとても大事! 100円ショップのセリアの麺棒で試しに作製しました。木の材質はポプラです。 日がたつにつれ毛羽立ち、ヒビ割れが出てきました。これでは倒立バーとして使い物になりません。 ググるとポプラの木は柔らかくて弱くて毛羽立ちやすいそうです。勉強不足でした。ポプラはマッチ棒の材料として扱われる木材とのことです。 外して作り直しです。ビスを外して足で踏んづけて外しました。 管理人が旧サイトで作製方法をアップしたとき(2007年)は品揃えが少なかったですが、2023年現在は色々な倒立バーが販売されてますね(^^) トレーニング人口が増えてきたということでしょう。 うれしい限りです♪ エバニュー... Read More | Share it now!

  • 2019.08.08

倒立バー作製方法(倒立棒、ハンドスタンドバー、プッシュアップバー)-How to make the Handstand Bar- 

倒立バーの作製方法です。 ハンドスタンド(倒立)、上水平(プランシェ)、プッシュアップ(腕立て伏せ)等のトレーニング効率が向上します。 倒立バーは、購入すると1万円以上のコストがかかってしまう場合もあります。 エバニュー... Read More | Share it now!

1 3